RYOさん、30代で未経験でもプログラマーは目指せる?
IT分野はどんどん新しい情報が入ってきて、比較的若い人が多い印象です!
そうですよね、やっぱり難しいのかなあ。
実際のところ、どうなのか理由や本音についてもお伝えしていきますね。
IT人材の不足が話題となり、またコロナ禍で在宅勤務の導入企業が増えたことで、家で仕事ができるプログラマーを志望する人が増えてきています。
未経験向けプログラミングスクールの宣伝を見る機会が増えたと感じる人も多いでしょう。
スクールによっては、カリキュラムを修了した人に転職斡旋をしてくれるところもあり、単なる学習目的だけでなく学習~転職の体制に魅力を感じて申し込みをする人が増えています。
今回の記事では、
- 30代プログラマー未経験じゃ無理と言われている理由は?
- 30代プログラマーへの転職した人の本音について
について紹介します。
30代プログラマー未経験じゃ無理と言われている理由は?
システム人材の不足や在宅勤務の増加に伴って、プログラマーになろうと考えている人が増えていますが、30代の未経験者でもプログラマーとして転職できるのでしょうか。
結論としては「大変厳しい」と言わざるを得ません。
理由としては大きく3つあります。
- IT業界は平均年齢が若い
- そもそも未経験での転職が難しい
- 未経験者は職務経歴書や面接でアピールできる実績が作りにくい
IT業界は平均年齢が若い
「プログラマー35歳限界説」という言葉もあるくらい、年齢を重ねるほどにプログラマーへの転職は難しくなってきます。
30代よりも20代の若い人の方がデジタルネイティブであることは確かで、若い人を一から育てる方が将来的な活躍が見込めますし、段階的に昇給していく日本の多くの会社においては、若い人の方が労務費が安いため、企業にとってはお得なのです。
そのため、わざわざ労務費単価が高い30代を未経験で雇う理由がないのです。
また、プログラマーを現役でしている人も35歳以降はマネジメント職に就くなど、実務者としてやっていこうとする人は減っていく傾向があるそうです。
プログラミングスクールでは就職斡旋がされていて、カリキュラム修了後に企業マッチングを経て転職できること売りにしているスクールが多くあります。
ですが、大手企業や給料が高い会社に内定をもらえている人は20代がほとんどで、30代で内定がもらえている人はもともとIT系の出身の人(大学で学んでいた人や、実務経験がある人)がほとんどだと言われています。
30代未経験者の場合は、20代やIT系出身者との競争の中で、いかに説得力を持たせて自身が即戦力になるかをアピールするかが重要です。
これができないと、自分の思い描いたプログラマー人生を歩むのはかなり困難を極めるでしょう。
そもそも未経験での転職が難しい
企業が欲しいのは即戦力となる人材です。
エンジニアが欲しいという要望を持っている会社は数多ありますが、初心者や実務経験がない人を採用しようと考えているわけではありません。
そのためIT企業に勤めた経験のある人ならまだしも、実務未経験者はそもそも雇ってもらえないのです。
転職サイトでは、「未経験でも転職できる!」といった広告や、宣伝を多く出していることがありますが、それは企業戦略として自社の利用を高めてほしいからです。
転職サイトやエージェントサイトはシステム使用料や紹介料、仲介料などを取ることで利益を得ているので、より多くの求職者に自社サイトを使ってもらい利用実績を作ることによって、掲載企業を増やしたいという思いがあります。
初心者・未経験でも大丈夫というような広告を打っていても、実際の募集内容はそうではないと気づき、ギャップを感じることになります。
未経験者は職務経歴書や面接でアピールできる実績が作りにくい
独学やプログラミングスクールで得た知識だけでは実績と呼べるものはあまり作れません。
本気でプログラマーに転職したいならば、実際に作ったプログラムやシステムをGitHubなどの共有サイトで公開したり、ブログなどSNSを使って制作内容を積極的に発信したりするなどが必要です。
もともとIT企業に勤めている人は今やっている仕事がアピールポイントになりますが、未経験者ではその利点がありません。
YouTubeなどでは成功体験の動画が多くあり、視聴者数も多いため自分もそうなれるのではないかと思うかもしれませんが、一部の方の成功体験を示しているに過ぎませんし、その配信者がポジティブな動画内容を求められている立ち位置なのでメリットだけを述べているに過ぎません。
年齢や経験の利点が自身にはないことを分かったうえで、根気よく募集が出ている会社に応募して、自分に合った会社が内定を出してくれるまでは耐え忍ぶことが必要です。
30代プログラマーへの転職した人の本音について
実際に30代でプログラマー転職をした人や試みた人からは、以下のような声がありました。
きついけど、SESよりはまし
SES(システムエンジニアリングサービス)は委託契約の一種です。
ソフトウエアやシステムの開発・保守・運用などへ技術者を派遣するサービスのことを指し、未経験者でも採用が多くある一方、ブラックとよく言われており、多残業であったり賃金があまり高くない傾向があります。
現在ブラック企業やブラック傾向がある会社生活を送っている人からすると、思い切って転職した方が今より良い環境で働けるようになるかもしれません。
賃金があまり高くないので途中で諦めた
プログラマーが必ずしも高給取りというわけではありません。
IT人材の不足によって人材の取り合いが発生していますので、優秀なプログラマーを多く雇用したい会社は処遇の水準が高く、魅力的な条件で募集を出しますが、あまり給料が高くない企業も多数あります。
これは会社規模にもよるところです。
30代未経験のプログラマーを一流企業が採用するということは考えにくく、給料があまり高くない会社しか選択肢がないことが大いにありえます。
特に子持ちの家庭の場合は、一定の収入が必要ですので、転職しても前職より給料が低くなってしまう場合は諦めざるを得ないでしょう。
まとめ
30代プログラマーは未経験じゃ無理?理由や本音について調査してきました。
30代プログラマー未経験じゃ無理と言われている理由は?
①IT業界は平均年齢が若い
②そもそも未経験での転職が難しい
③未経験者は職務経歴書や面接でアピールできる実績が作りにくい
30代プログラマーへの転職した人の本音について
以下のような声がありました。本気で目指す人はそれ相応の覚悟が必要です。
・「きついけど、SESよりはまし」
・「賃金があまり高くないので途中で諦めた」